18歳で旅立った息子への想い

2014年4月就職してわずか50日でこの世を旅立った 知的障がい、発達障がいを持つ息子が少しでも
報われる事を祈る母親の日記です。 深い悲しみは癒える事はありませんが、今を生きています。
2016年5月20日亡くなって3回忌を迎えました。心の整理は尽きませんが
少しづゝ思いを吐き出せたら……

2025年5月20日で航が亡くなり11年目となります。心安らかにいる事を願っています。

岐佐神社祭典はじまりますね

鈴木 航

Blogをご覧下さり
応援ありがとうございます

この裁判で真実が明らかになる事を
強く願います。

本日から舞阪町は岐佐神社祭典です。
お祭りが大好きだった航が最後の参加
となってしまった2013年の
大太鼓を叩く画像より……

電子署名にコメントに
温かいコメントありがとうございます。

心に残ったコメントのご紹介

植田 弘之 さま より
障碍個性なんですよ!
10人いれば10通りの物語がある、
それを尊重できる世の中ではなくなった。
僕も障碍者です。日本は障碍という
個性にまだ理解が足りない国です。

普通の定義は?答えられる人は
少ないでしょう。
それを考えると障碍者なんてないいんです!
ちょっと個性的な人
そんな世の中が早く訪れますように!

ほんとにおっしゃるとおりかと……


今後も温かいご支援・応援を
よろしくお願い致します。


同じカテゴリー(裁判ご支援のお願い)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
岐佐神社祭典はじまりますね
    コメント(0)