18歳で旅立った息子への想い

2014年4月就職してわずか50日でこの世を旅立った 知的障がい、発達障がいを持つ息子が少しでも
報われる事を祈る母親の日記です。 深い悲しみは癒える事はありませんが、今を生きています。
2016年5月20日亡くなって3回忌を迎えました。心の整理は尽きませんが
少しづゝ思いを吐き出せたら……

2025年5月20日で航が亡くなり11年目となります。心安らかにいる事を願っています。

節分豆まきですが、私共はビラまきを…

Blogをご覧下さり
応援ありがとうございます。

水彩画まだまだ未完成f^_^;
航2歳水彩画




2月 はイベントが多いですね 。3日 節分
14日 バレンタイン…

今朝も早朝より、支援者の会の皆様のご協力で
ビラまきをありがとうございます。

支援者の会お問い合わせメール
seiburou@bz01.plala.or.jp

℡ 053-545-9719


未だ私達自死遺族に対して湖西市の富士機工株式会社
真摯に向き合おうとしません…

昨年、10月31日の第7回 口頭弁論においても
富士機工株式会社の障がい者受け入れ実績を問う
私共求釈明に対しても「回答の必要はない」と
何も回答せず、開廷直前に紙切れ1枚!

富士機工株式会社の隠ぺい体質には
呆れます…


今の社会は生産性を重要視して
大切な社員の命がないがしろにされるケースが
多いのではと思う今日この頃

自らの手で大切な命に終止符を打つまで
追い詰められるほど
心を病んでしまう人も増え続けています。

命が大切にされる社会になることを
強く願っております。

ブラック企業をなくそう!
労働相談ホットライン
0120-378-060


同じカテゴリー(ご協力お願い致します)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
節分豆まきですが、私共はビラまきを…
    コメント(0)